menu

みどりの小部屋【vol.34】オタク万歳 !

更新日:2021.12.24|3(2週間) / 170(累計)

みどりの小部屋【vol.34】オタク万歳 !

こんにちは。

(株)チャイルドケアサポートの土屋みどりです。

 

みどりの小部屋では、子育て・保育・教育に関することをゆるやかにつぶやいていきます。

 

 

子どもを見て、「オタクだな~」と思うことありませんか?devil

 

鉄道

恐竜

昆虫

塗り絵

プリンセス

戦隊物...

 

うちの2歳の息子は電車が大好きです。

電車に乗るやいなや大興奮、すれ違う電車を見て「○○せん!」「○○ライン!」と1時間の旅中喋り続けます。

また、こないだ保育園ではブロックを2m程繋げて電車に見立てて遊んでいたようです。

好きこそ物の上手なれですね。

そして、好きなことは何度でも繰り返します。

繰り返すことはとても大切で、集中力を養うビッグチャンスですねenlightened

なので、ほどほどにしてたまには違うあそびも経験できるように...と無理に考える必要はないようです。(私は欲張りゴコロから思ってしまいがちでした)

どんな子どもにも、誕生と共に「好き嫌いを感じる能力」が与えられるとのこと、

その中で「自分の快」が保障される時、子どもには安心と集中力が表れます。

結果情緒が安定し、また将来的には、たとえ気乗りしないことにも集中できる力が備わっていくのですね。

 

ところで、「オタク」だからといって「グッズ」をたくさん揃える必要はないですよねlaugh

電車だったら、近場で見たり乗ったりしたら大喜びですし、ブロックを長く繋げるだけでも子どもにとっては立派な電車です。

プリンセスは、歌や踊りを楽しむ気持ちを伸ばせそうですし、ビーズでアクセサリーを作ったり一緒に簡単なスカートを作ったりすると頭や指先を使ういいあそびからオシャレができそうです。

戦隊物は敬遠されがちですが、強さや優しさを教える機会になるのかなと。もし息子がこの先ハマったら、空手などを習い礼節を知った強いヒーローを目指そうかと思います...yes

 

そして、「オタク現象」から少しずつ社会性へと導くことができればいいなぁとも思っています。

・1人でやっていた好きなあそびを友だちと2人でやってみる

・電車に乗る際のマナーを知る

・命の尊さを知る

・博物館で人の説明を聞いてみるなど

好きだからこそ身につきやすい社会性があるのかなと思います。

 

それからもう1つ、本物・プロの技に触れることの大切さです。

・好きなスポーツは、プロの試合を観戦する

・運転手さんの真剣に運転する姿を見る

・プロの生歌、生演奏、生ダンスを観る

・本物の動物、実物大の恐竜の展示に触れるなど

職人技は人を感動させ、大いに意欲に繋がるかと思います。

 

子どもの個性は「好き」から育まれると言われます。

どの子も皆持つ、大切な小さな火種を絶やさぬよう、そして、大きな大きな金の鉱脈を見逃さぬよう、

見守り、必要なサポートをしていきたいなぁと思う次第ですindecision

 

 

お読みいただきありがとうございました!

 

―――――――――――――――――――――

 

☆保育に関するお困り事・ノウハウは、保育現場での体験の共有サイト<ホイクタス>の方にも多く載せられています。私も運営協力者として登録しております。どうぞご活用くださいませ。

 

  • この記事をシェア:

その他のピックアップ記事