menu
  • TOP
  • ほいくえVoice
  • (特別号)【経営者Voice vol. 13前編】透明性とスピードと見える化でより良くしていく
ほいくえVoice

(特別号)【経営者Voice vol. 13前編】透明性とスピードと見える化でより良くしていく

更新日:2023.10.9|3(2週間) / 377(累計)

日向美奈子さん
40代 保育園運営株式会社 統括園長
 
―日向美奈子さん(以下日向さん)は幼稚園と保育園で10年ほど勤務したのち、旦那さまと起業して保育園運営をスタートされたのですよね。
 
はい、最初は認可外保育施設から始めました。それまで幼稚園教諭と保育士をしていた私にとって保育現場は「もとから存在するもの」だったので、”新しく作る”ということを当時は全く想像できなかったです。
 
―認可外保育施設を作って最も大変だったことはどのようなことでしたか?
 
園児を自分で獲得することは、本当に簡単じゃないと痛感しました!
近隣に1万枚のちらしを配って10家庭からお問い合わせが来たら良いほう、そこから1人入園に至るかどうか、という厳しさでした。とにかく保育園のことを知ってもらうためにさまざまなことをしましたし、「利用者目線がないとご家庭に選んでもらえない」ことはこの頃から今に至るまで、強く意識するようになりました。
 
―ポスティング以外にもいろいろとされていたのですね。
 
ブログで保育の様子を毎日発信したり、一時預かりを積極的に受け入れたり。一時預かりについては事前予約制をなくし、来ていただいた時に空きがあれば初回利用でも、そのままお預かりできる仕組みを整えました(現在もこの運営をされています。)一度利用してくれた親子の名前と顔は覚えて、保育園の前を通りかかったら外に出て「お変わりないですか?」と話しかけ、公園に行くときは必ずちらしを持参していました。
 
―通常の保育業務もあるなか本当に凄いです…!
 
待っていても園児は来ないですし、選んでもらえること、年度が変わっても通い続けてくれることは有り難いことです。利用者あってこそ存在する仕事であるという意識は、今後保育士により求められることではないでしょうか。今は認可保育施設になりましたけど、入園手続きがわからない保護者がいれば園長が役所に一緒に行ってサポートをしています。役所の方に「どなたですか」と驚かれたみたいですが(笑)
 
―現在は千葉県内で11の認可保育施設を運営しているのですよね。保育者の方は170名ほどいるとお伺いしました。複数の保育園を統括する中で、会社として意識していることはありますか?
 
保育園を知ってもらうための広報活動は社内外ともに注力しています。取材いただくこともありますし、SNSでの発信も積極的に行っています。こんなことしました!こんな保育をしています!という取り組みは全て「コト」としてではなく「人」がいるからこそ始まり、成り立つことです。そのため、その当事者である現場の保育者への感謝とともに取り組みが伝わるよう、意識をしていますね。SNSを見ています!という保護者の方に対して「私も見ていますよー!」と保育者が会話していたという報告を見ると、とても嬉しいです。そういう嬉しいことも、社内のコミュニケーションツールの中で社内広報として報告しています。
 
―良い影響の輪がどんどん広がっていく感じですね。他に大事にしていることはありますか?
 
さまざまな場面で「見える化」は大事にしています。公式ホームページにご意見ページを設けていて、保護者や近隣の方から実名で寄せられた改善要望についてはすぐに検討し、その結果も隠さず全て公開しています。
 
―保護者としては「ちゃんと意見が届くんだ」「検討してくれたんだ」とわかって、とても嬉しいと思います。透明性とスピードと見える化を大事にされているのですね。「ありがとう」も公開されているのですね!
 
初めはご意見を募っていたのですが、保護者の方から「先生に感謝の気持ちも伝えたい」というお声もいただくようになりました。そこで「ありがとう」も伝えられる仕様にしたところ、今では「ありがとう」の声が一番多くなっています。
 
―「ありがとう」で溢れるって、なんて素敵な!保育者の方も嬉しいですよね。
 
保育者のやりがいにも繋がっているようです。こういったやり取りを丁寧に続けていることで、保育園の取り組みにご協力いただけるようにもなり、理解が深まっている感覚もあります。
 
日向さん、貴重なお話をありがとうございました!後編では日向さんが考える「働きやすさ」や、保育の学びを深めているお話を伺っていきます。
 
【日向美奈子さん×保育のひとコマ】
保護者と保育者とアップデートを重ねている、自社特製のICTツールです。(日向さん)
 
(2023.8 聞き手・編集:鏡味)
  • この記事をシェア:

その他のほいくえVoice