menu
ほいくえVoice

【vol. 46前編】発想力や想像力を現実にする仕事

更新日:2022.12.26|4(2週間) / 160(累計)

yuyaさん
40代 保育士歴20 年目
公立保育園勤務 副園長
 
―yuyaさんが保育士になられたきっかけからお伺いしたいです。
 
母親が保育園で調理師として働いていました。小学校が終わると毎日のようにその保育園で宿題をしたり、そこにいる園児と遊んだりということをして過ごしていました。楽しかったのでしょうね、そんな経験もあってずっと保育士になると決めていたようです。中学校の卒業文集にも「保育士になりたい」と書いていました。
 
―短大に進学して保育を学ばれたのですよね。養成校での経験で、印象に残っていることはありますか?
 
絵を描くことが好きなので学内で造形部を作って、焼き物や油絵を楽しんだり、子ども向けのワークショップを企画したりしたことです。芸大出身の教員がいて、その先生と同級生といろいろやっていましたね〜。子どもたちと同じ大きさのものを作ってみよう、といったダイナミックな企画もしました。子どもの自由な発想力や想像力をすごく感じる、考える機会にもなりました。
その時に感じた、保育者は発想力や想像力を大事にしなきゃいけなくて、それらを現実にする役割なんだろうな、という意識は今でも強く持っています。絵を描く場面でこういう風に描きなさい、色の使い方はこう、見本はこれですよ、といった指導になりやすいですが、絵ってそういうものじゃないだろう、と。
 
―保育園でも絵を描く機会って多いですよね。
 
絵の指導がわからない、という保育者の悩みを聞くことも多いです。先日年長児のある子が、肌の色を緑色で描いていました。担任の保育士が「みどりを止めさせたい」と言葉をかけようとしていたところで、「いまどんな言葉をかけようとしたの?言葉は慎重に選ぼう。」という話をしました。担任としてはコンクールに出す予定の作品だったので、できれば肌色を選んで描いてほしいという想いもあったようです。一方でその子のことを振り返ると、昨年度までは嫌々絵を描いたり、途中で投げ出したりしていたのが、その時は鼻歌を歌いながら、楽しそうに描いていました。その子の姿勢や意欲もよく見て言葉を慎重に選ばないと、ひと言がきっかけでまた絵が嫌なものになってしまう危険性もあります。
 
―発想力や想像力を現実にするお手伝い、といった話とも重なりますね。
 
子ども一人ひとりの好きなもの、いいところ、熱中できるものを見つけて伸ばせる場所が保育園の理想です。全員違う個性を大事にしながらみんなで何かやる、それができたら大人も子どももみんなが快適で楽しいはず。小学校の関係者ともやり取りすることがあるのですが、小学校に行くとそれが途端に難しくなるという感覚もあります。
 
―小学校の教員や、卒園した元園児のお子さんと話すこともあるのでしょうか?
 
元園児のことを小学校の教員の方と話すと、例えば「Aくんは面白いけど、自己主張が強い」と言われてしまうことがあります。自由な発想でいろいろやれることが、小学校に上がると自分勝手のように捉えられてしまうのか、と残念に思います。「主張が強いことっていいことじゃないの?誰かを傷つけているわけじゃないし。伸びていく個性をまとめるのが教員の役割じゃないの?」というのが自分の本音。再会したAくんに小学校どう?と聞くと、つまんないとか言うんですよね。そんな窮屈な様子を見るとまた辛い。
 
―ちなみにyuyaさんはどんな小学生だったのでしょう?
 
小学生3年生まではすごくつまらなかったですね。常にやらされてる感があったのかもしれません。サッカーを始めてから、楽しくなった記憶があります。あと小学校5、6年生のときの担任がすごくよかったです。
 
―どんな先生だったのでしょう?
 
生徒一人ひとりの声を聴いてくれて、生徒の想いを形にできるよういつも一生懸命でしたね。あと自分は泣き虫だったんです。ある日それを見た先生が「お前はすぐ逃げるよな」と言ったんです。初めてそんなこと言われて衝撃でしたけど図星でしたし、不思議と全然嫌じゃなかった。「やればできるのに、自分は逃げているんだよな」と素直に思えたんですよね。
 
人との出会いやかけられる言葉ってすごく大きな可能性と意味を持つのだなと感じますね。yuyaさん、ありがとうございました!後編では保育者、副園長として心がけていることをお伺いします。
 
【yuyaさん×保育のひとコマ】
趣味で風景写真を撮っています。主に富士山や星景写真を撮っています。
雄大な自然の中に身を置くと、自分はなんてちっぽけなんだと実感します。
仕事の悩みなんて全部吹き飛んでしまうくらい感動的な瞬間に立ち会うことができます。
保育の仕事は楽しい反面ストレスも大きいので、趣味などで発散することも大切だと思います。
美しい風景写真で癒されたい方はぜひ僕のSNSをフォローしてみてください(笑)(yuyaさん)
 
yuyaさんのTwitterInstagramはこちら。
 
(2022.11 聞き手・編集:鏡味)
  • この記事をシェア:

その他のほいくえVoice