
-
いろいろ
認可外保育園が【全年齢児・保育料実質無償化】にした理由
なぜ認可外保育園で『全年齢児保育料無償化』にできたのか? というご質問を受けますので、今日は、アガペー が保育料実質無...
-
いろいろ
一人ひとりの自由を守るためには?
今日はどこに遊びに行く〜? から始まるアガペー の一日(^^) 午前中は近くの公園、午後は園バスに乗ってちょっと離れ...
-
いろいろ
子育てを楽しむ為の三原則
『個性を育む』ってどうしたらいいの?どういう事?ってよく質問を受けます(^^) アガペー のモットーは【生きる力と個性...
-
いろいろ
まわりが育つ力
家庭から一歩出た子ども達の初めての社会が保育園ですよね。 保育園はそれぞれの個性と個性が出会う場所なんです(^^)...
-
いろいろ
子どもを信じ見守るという事
今日はアガペー の卒園生の話をしようと思います(^^) もう15年程前のコトです。 軽度の知的障害をもったO君という...
-
いろいろ
自分を大切にする力
子どもには、自分の意見を自分の言葉で堂々と言えるようになってほしいなって思いますよね(^^) その様な力のことを『表現...
-
いろいろ
自由を守る為に
アガペー では毎日広ーい公園や子ども達がワクワクする環境に出かけて行き自由に遊びます。 毎日が遠足です...
-
いろいろ
2人で作ったミッキーランチ
二人で作ったミッキーランチ 土曜の午後の保育現場での出来事です。 私が昼食から帰ると、4歳の男の子と5歳の女...
-
いろいろ
子どもを“知る”という事
アガペーは一年中、自然豊かな公園や不思議いっぱいの博物館にお出かけし、子ども達が“自由に”遊んだり学んだりできる環境を提...
-
いろいろ
子どもは“先生”を望んでいない?
子ども達は自分たちと真剣に遊んでくれる人が大好きですよね(^^) 若い学生さんやボランティアの方が来られると、やた...
幼児教室キャンペーン
施設PR

毎週遠足!毎日アウトドア保育!ドッツフラッシュカード、毎月の親子パーティー、年4回の個人面談、および生活発表会。美味しいお水『自然回帰水』
★杉並区、世田谷区の助成金 杉並区子育て応援券対象園★
【保育所Agapeが大切にしている事】
「Agape」とは「無償の愛」という意味です。私達は無償の愛で子どもたちを包み込み、安心感や満足感を身をもって感じ、そして自己肯定感をもってほしいと思っています。
その自己肯定感は親からも保育士からも愛されてしっかりと愛着関係が結ばれたときに生まれるものだと信じています。
人は愛されることにより愛を学びます。
そして当園は『生きる力』と『個性』をモットーとした保育所です。
そのために私達は毎日車で自然度の高い公園へ出かけ、暑い時も寒い時も太陽を浴び、自然の風を受け、土に触れることによって生きる力が自然に育っていきます。
また、異年齢混合自由保育により優しい心が育ち、自らの意志を自然に伝えることができる子に育っていきます。
こうして年齢も生活スタイルも異なる子ども達が集まり、生活することにより、子ども達一人一人が驚くべき成長をとげる事が出来るのです。
私達は保護者の方たちの「子育てパートナー」です。
子どもは親が望むか望まないかに関わらず、おかれている『環境』を勝手に、そのまま吸収してしまうので、子どもの環境選びは本当に重要です。
3歳までに大脳の80%が出来上がると言われています。
幼児期は『人格形成』の時期ですので、どんな環境で育ててあげるかよく考え、子どもがいきいきとできる場所を見つけてあげてください。
是非保育所Agapeで子どもたちの成長を実感してください(^^)
★園児さん随時募集中★
お電話又はメールにてお問い合わせください。
☎03-5357-3580
施設概要
- 施設タイプ
- 認可外保育施設
- 施設名称
- 保育所Agape八幡山園
- 住所
- 〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1-4-25 RAYHAUS1F
- HP
- 電話
- 03-5357-3580
- 開園時間
- 7:30~18:30
延長あり
- アクセス
- 京王線八幡山駅より徒歩3分
※京王線:千歳烏山・芦花公園・上北沢・下高井戸・桜上水
京王井の頭線:高井戸・浜田山
- 一時保育
- あり
/ 要面談
※大切なお子様をお預かりいたしますので、初めての方は必ず面談をさせていただいています。余裕をもって、お預けされる予定の1週間前までにはご連絡をしていただき、面談の日程をお伺いさせていただいております。
2回目以降の方は、前日18:00までにご予約下さい。
詳しくはお問い合わせください。
- 土曜保育
- あり / 平日と同様
- 休日保育
- あり / 要相談
- 24H保育
- なし
- 給食
- あり
/ 1食350円
自園調理。離乳食対応。食べたいものを自分で選べるビュッフェスタイル。
- その他
- 【生きる力を育むアウトドア保育】
自然界や人間関係からのストレスに対して抵抗力があることと言えます。
自然界からのストレスは暑さ寒さや、病原菌、ウィルスなど私達が生きていれば自然と直面するストレスのことです。このストレスへの抵抗力は、子ども達とお外遊びをしていれば、自然についてきます。
そして対人関係におけるストレスは、子ども同士がお互いの我を出したときに、直面するケンカによるストレスです。こうしたストレスに対しても、我を突き通すどんな状況でも自分を曲げない強さ、圧力をはねのける強さも時に必要になる力です。
このように外界や人間関係によって、生ずるさまざまなストレスにも負けない、エネルギーを持った子どもに育てることが、私達の使命であると考えています。
【個性を育てる異年齢混合自由保育】
個性を育てていくためには、まず子ども達一人一人の我を開放してあげるために、自由意志を尊重してあげる事だと思います。
特に生活の基礎である寝る事、食べる、排泄することも自由にしてあげることにより、個性はより引き出されていきます。
この生活の基礎は、子ども一人一人の成長発達段階や、生活習慣によって大きく異なるため、集団活動だからといって一律にしてしまうと、個性のない子に育ってしまいます。
そこで、私達はこれ等の子どもの基礎的な欲求も、一人一人に確認して、その意志を尊重してあげる様にしています。
しかし、だからといって自由の度が過ぎると、無秩序となり野蛮化し、反対に子ども達に不利益を生じさせてしまいます。
そこで、私達は集団としての秩序を保たせるために、園独自のルールを設け、そのルールを守りながら、子ども達は自由に遊び、日々を楽しみ満足のいく園生活を送りながら、自らの個性を伸ばしていっています。
また保育所Agapeではアウトドア保育に加えて、保育士が一人一人の子ども達ができていないところを、克服することを目標とするのではなく、今伸びようとしている所に、それぞれの個人目標を立て、毎日の生活が嬉しい・楽しい・幸せになる様な環境づくりに努めています。
定員数(総定員:36名)
- 0歳児
- / 6名
- 1歳児
- / 6名
- 2歳児
- / 6名
- 3歳児
- / 6名
- 4歳児
- / 6名
- 5歳児
- / 6名
月保育、一時保育共に随時募集
面談必須となりますのでお電話又はメールにてお問い合わせください。
※定員になり次第締め切らせていただいております。
保育費用(入園金:月保育/1ヶ月分 一時保育/5000円)
- 0歳児
- 80,000円
- 1歳児
- 80,000円
- 2歳児
- 80,000円
- 3歳児
- 75,000円
- 4歳児
- 70,000円
- 5歳児
- 70,000円
【令和3年4月より保育料実質無償化】
【月保育】
・入園金お月謝の1か月分
・兄弟割あり
【一時保育】
・初回登録料5000円
・生後6か月~就学前
0.1.2歳児 1200/時間
3歳児 1080/時間
4.5.6歳児 900/時間
※情報が古い場合がございます。施設にお問い合わせください。
事業者情報
- 経営主体/管理者
- 合同会社Agape 木原明生子
- 事業開始
- 2012年01月27日
- 従業員
- 保育士:6名 保育補助:3名 調理スタッフ:1名 保育士以外:1名
- メールアドレス
- gorisan358@gmail.com