menu

保育サービス

  • 英語カリキュラム

    英語カリキュラム

    幼児は、音声を積極的に吸収するのに適した年齢となります。この時期の学習としては、音声中心の学習で、英語への興味関心を育み、自然と英語を取り入れていくことがポイントとなります。
    人間はどの言語においても、下の順番で言語習得をします。
    Listening(聞く)→Speaking(話す)→reading(読む)→writing(書く)
    幼児期には、英語を「言葉」というよりも「音」として認識して素直に触れ親しむことができます。学習のスタートが早くても、母国語を習得する過程同様に聞いて真似をすることを繰り返して脳の発達が著しい幼児期から英語の音に慣れさせることで、日本語と英語両方の音を自然にうまく聞き分ける能力を養うことができるのです。日本語だけで日本文化の中だけで生活をするよりも、幼児期から英語学習を通して異文化に触れることで高いコミュニケーション能力が身につきます。これからは国際社会において、「英語を習う」だけでは通用しません。英語をコミュニケーションツールとして操るレベルが必要とされるでしょう。この力を養うには、言語能力の発達が著しい幼児期からの英語教育を受けるのがとても有効であると考えます。例えば週に一度レッスンに通って英語を学ぶよりも、コンスタントに、日常的に、そして体験的に言語を吸収するほうが英語が定着し易いのです。自然と英語で生活をするというように環境を整えることが大切です。
    I&Cでは各月のテーマが決まっており、各学年の発達に合わせたカリキュラムを年単位、週単位で作成、Lessonを進めていきます。子どもの集中力は長くありません。(10分~20分)様々なレッスンを遊び感覚で導入することにより、英語の楽しさを自然と感じ、身につけていくことができるのです。
    (1)英語でのMorning Circle(朝の会)
    各月のテーマに沿って、毎月のモーニングサークルの歌やダンスが決まります。モーニングサークル(朝の会)はヨガから始まり、英語のお歌やダンスを楽しみます。
    (2)フラッシュカードを使った学習
    フラッシュカードとはりんごなどの絵が書いてあり、裏には英語のスペルが書いてあるカードです。各月のテーマのフラッシュカードを使ってクイズのように、‘What is it ?’と子どもたちに聞いていきます。モノのイメージと英単語を頭の中でダイレクトに連想するようにしてあげること。それにより頭の中で英語を毎回日本語に変換してから会話をするということをなくしていきます。
    (3)絵本の読み聞かせ
    英語の絵本の読み聞かせを行います。かわいいイラスト、楽しいストーリーの英語の絵本を通じて、英語や英語圏への文化への関心を高めると共に、読書の習慣づけにも効果があります。本を選ぶ際には、子どもが関心を持つ内容の本を選ぶ事と、とても簡単な絵本から始めることがポイントです。
    (4)フォニックス
    フォニックスとは、初めて出会う単語でも、自然と正しい発音で読めるようにさせる指導法で、英語圏の子どもが英語の正しい読み方を身につけるための方法として用いられています。これにより、しらない英単語を自然と読むことができるようになります。今まで音声を中心に学習してきた子どもも、フォニックスにより、音声と文字の規則的な関係を身に付け、自分自身で読む力を身につけられます。
    また、読む力を高めることで、自然と書く力も高めていくことも可能です。
    ☆最後に
    幼児期の学習法は、(聞く・話す・読む・書く)の4技能で英語を学び、知的好奇心を満たしてあげると共に、目標を与え、達成感が得られる機会を提供していくことが重要です。
    保育園で英語を学んだあと、日本の小学校へ行き、英語に触れる機会がほとんどなくなったらこの英語力は無駄になるのか?という心配を保護者の皆様からよく聞きます。しかし、そんなことはありません。もちろん、継続的に英語を学んで行くことはとても大事です。しかし、それが環境的に叶わなかったとしても、大丈夫です。小さいころに培った英語のセンスはお子様が大きくなったときにまた蘇ります。それはきっとお子様の財産になることでしょう。

  • 算数・国語

    算数・国語

    火曜日・木曜日は国語、算数の学習時間があります。
    長島先生はジャケットの似合う、優しくて、お洒落な先生です。

    授業がはじめてのお子様には
    鉛筆の握りかたや、あいうえお、数字を線で結び数に親しみを持つよう指導してくださいます。

  • 体操教室

    体操教室

    週1回保育時間内に年齢や個性に合わせた目標に向かって、文京区の幼児施設で体操を指導している、専任の体操コーチがカリキュラムを組んで指導をしてくださります。

    礼儀正しく挨拶が出来ること、ルールを守って楽しく参加出来ることも大事にしています。
    優しさの中にも厳しさのある、頼もしいコーチ陣です。苦手だったことが「出来たよ!」になった時のお子さまの輝くような笑顔がステキですね。

  • リトミック

    リトミック

    リトミック

    毎週金曜日はリトミックの先生が来てくださり、1時間のレッスンがあります。
    7月のリトミックは、たなばたや、きらきら星の季節にちなんだ内容でした。

    きらきら星のピアノに合わせて、明るい曲調の時はリズムにのってお星さまのバトンを振り、雲に隠れて淋しい気持ちの時は、胸の前においてじっとする、という動きを行いました。

    小さいお友だちも、自分なりに音遊びを楽しんでいます。
    大きいお友達はリズムや歌で表現できるよう、取り組んでいます。
    感性豊かな子どもに育ちますように❗

  • (課外授業)サッカー教室

    (課外授業)サッカー教室

    サッカーチームFC千代田のコーチが指導します。
    I&Cキッズスクール以外の同年代の友だちと一緒にグラウンドを思いっきり走り回り、サッカーを楽しむ中でゲームのルールを学んだり、友だちと協力したり、競い合ったりすることを学ぶます。
    都心では身体を動かす環境も限られてしまいますが、ここでは存分に運動ができると、男の子の保護者さまに特に好評です。

  • (課外授業)ピアノ

    (課外授業)ピアノ

    幼少の頃からピアノ、エレクトーンを学び、在学中から数々の賞を受賞した、才能に溢れる若々しい講師が個人レッスンを行います。
    レッスンでは早い時期から、音楽そのものの楽しさを感じられる曲を弾くが出来るので、楽しんで練習を続けることが出来ます。
    キッズスクールでは電子オルガンではなく、本格的なピアノを使用してレッスンを受けることが出来ます。女の子のお母さまから特にリクエストの多いカリキュラムです。

  • (課外授業)いけばな

    (課外授業)いけばな

    I&Cでは登園されているお子様対象に様々な課外授業をご用意しています。
    いけばなでは、四季折々の花材を使い、テーマに合わせて
    花を活けていきます。

    幼少期から生け花に触れることができ、とても良い環境だと思います。
    ご希望があれば、随時、見学、体験できます。

    よろしければ、お問合せください

  • スクールバス運行

    スクールバス運行

    文京区近郊 運行中です
    送迎ポイントにつきましては、保護者とご相談の上、決めさせていただいておりますので、
    説明会にいらっしゃった際にお尋ねください。